未来へ。持続可能なトレイルを。
みなさんと一緒に。
摩周・屈斜路トレイル(MKT)の持続的な管理運営、環境の保全、子供たちの自然環境教育、過疎化が進む地域の観光振興を図るため、てしかがトレイルクラブ(TTC)は非営利団体(NPO法人)として活動を行っています。活動資金は、会員の年会費、トレイル整備業務の受託、ガイドの派遣、補助金や助成金等で賄っておりますが、持続的で発展的な活動を行うためには、公的なものに頼るだけでなく、ハイカーやこの活動の主旨にご賛同いただける皆さまに協力を仰ぎ、自立したシステムをつくることが肝要だと考えています。
てしかがトレイルクラブは皆さまからお預かりした活動協力金を、道標や看板などの資材の購入・燃料や刈払い刃などの消耗品の購入、環境保全活動のための費用等に充て、トレイルの整備や保全活動に活用することで、快適で安全なハイキングを楽しんでいただくための環境を持続的に提供してまいります。
摩周・屈斜路トレイルは2020年に開通し、少しずつハイカーに浸透してきました。そして今、ロングトレイルの取組みが全国に広がり、歩く旅が文化として醸成されつつあります。この活動を絶やさず、次の世代へ引き継いでいくことが我々の使命であり、挑戦です。我々の活動にご理解、ご賛同いただける方々のご支援、ご協力をよろしくお願い致します。
活動協力金については、こちらからお申し込みください。